スヌケのお箸
2020.12.31

新作お箸、2膳です。
イスノキ【スヌケ】 250mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
イスノキ【スヌケ】 250mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
樹齢200年を超えるイスノキの古木や倒木で、風化せず残った芯材をスヌケ材と呼びます。
マンサク科イスノキ属の常緑高木で、学名は【Distylium racemosum】、関東以西に自生しています。
国内産の樹木では最も重く硬いとされ、最高級の木刀用に用いられたりします。
近年原木の入手が困難になり、貴重な材の一種です。
価格 ガラスコーティング仕様 ¥6,400.-/一膳
今年も1年間、有難うございました。
また来年も、よろしくお願いいたします。
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。
モビンギのお箸
2020.12.04

新作のお箸です。
モビンギ 240mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
ジャケツイバラ科Distemonanthus属の広葉樹、学名は【Distemonanthus benthamianus】アフリカ大陸の西側、赤道森林に生息する樹種です。
一般名をアヤンと言い、現地ではモビンギ「Movingui」と呼ぶようです。やや導管が太く、表面の仕上がりは粗く感じますが、全体的に均一な縮杢が現れ綺麗に仕上がります。また、粘り強く、曲げにも強い良材です。
価格 ガラスコーティング仕様 ¥4,800.-