ブラジリアン・ローズウッドのお箸
2020.09.18

新作のお箸です。
ブラジリアン・ローズウッド 250mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
別名ハカランダと呼ばれ、楽器など材料として絶大な人気を誇るブラジリアン・ローズウッドです。
マメ科ツルサイカチ属の広葉樹、学名は【Dalbergia nigra】 ローズウッドと呼ばれる芳香のある樹種の一種でブラジルが主な原産地です。
かつては絶滅危惧種として指定されたほ生息が危ぶまれたようですが、保護活動や植林などで現在はその数も増えつつあるようです。
しかし、現在もワシントン条約にて保護対象にあり、原木や材料として使用された製品も輸出入は許可申請が必要です。
価格 ガラスコーティング仕様 ¥18,000.-
スネークウッドのお箸
2020.09.02

新作のお箸です。
スネークウッド 250mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
南米産のこの樹種は、その希少性と硬度から『木のダイヤモンド』と呼ばれております。
クワ科の広葉樹、学名は【Piratinera guianensis】、南米スリナム周辺に生息しているようです。
材面には蛇柄のような黒班模様が見られることからスネークウッドと呼ばれ、この模様の現れ方により、非常に高価な素材となる場合があります。
材質は最も硬く重い部類に属し、やや乾割れなどが出やすいですが、艶が出て高級感の有る仕上がりになります。
価格 ガラスコーティング仕様 ¥12,500.-
(価格は仕入れ材料費により変動します)
デザートアイアンウッドのお箸
2020.08.21

新作のお箸です。
デザート・アイアンウッド 250mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
特定の樹種を示さず、アメリカ南部とメキシコにかけて広がるソノラ砂漠に生息する樹種などで、倒木後、長期間砂漠に埋もれ半ば化石化したものを材料としています。熱い砂漠の砂に埋もれ極限に乾燥した材は、硬く重く腐ることは無いと言われており、非常に希少な素材です。
価格 ガラスコーティング仕様 ¥12,000,-