スヌケのお箸
2020.04.26

新作お箸です。
イスノキ【スヌケ】 230mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
樹齢200年を超えるイスノキの古木や倒木で、風化せず残った芯材をスヌケ材と呼びます。
マンサク科イスノキ属の常緑高木で、学名は【Distylium racemosum】、関東以西に自生しています。
国内産の樹木では最も重く硬いとされ、最高級の木刀用に用いられたりします。
近年原木の入手が困難になり、貴重な材の一種です。
価格 ガラスコーティング仕様 ¥6,400.-
ピンクアイボリーのお箸
2020.04.01

新作お箸です。
ピンクアイボリー 235mm 錐箸 ガラスコーティング仕様
桃色の象牙と言われる、南アフリカ共和国原産のピンク色の木です。
クロウメモドキ科の広葉樹で、学名は【Berchemia zeyheri】、
堅くて緻密な肌触りが象牙のようだと言う、その質感から、ピンクアイボリーと呼ばれています。
若干、茶系の色合いが混在してますが、美しい縮み杢も現れている魅力の一膳です。
価格 ガラスコーティング仕様 ¥8,800.-